自作キーボードPiPi Gherkinをアクリル積層ケースに入れました。
ケース自体は、9月23日に届いていたのですが、M2×18のネジ待ちでやっと組立できました。
アクリルプレート マッドホワイト PiPi Gherkin
今回は、Outemu Low profileで1mmほど高さを稼いだので、コード側のMicroオスもケースに干渉しません。
コードを加工しなくても挿せます。
Walnut MDF plate Pro Micro Gherkin
Walnut MDF plateのケースは、TALPさんのキットどおりにPro MicroのGherkinに入替ました。
PCB plate PiPi Gherkin
昨日の2段スペーサーの PiPi Gherkin
構造の違い
3つのケースとコントローラのコネクタの違いを並べてみます。
記念撮影
TALP さんのケースデータ(無料) Gherkin
Keyboard: PiPi Gherkin
Keycap: SA Profile ABS Double injection
Switch: Outemu Low profile switch Blue
白いGherkin
— kurihara (@kurihary) 2021年10月10日
Keyboard: PiPi Gherkin
Switch: Outemu Low profile switch Blue
Keycap:SA Profile ABS Double injection#KEEB_PD #KEEB_PD_R65#Gherkin #自作キーボード pic.twitter.com/yQzRJe9swn
talpkeyboard.net
talpkeyboard.net
talpkeyboard.net
talpkeyboard.net
talpkeyboard.net
talpkeyboard.net