kuriharaのブログ

ゴルフと電子工作と山での暮らし。ありもの使い、ないもの作り。

このブログは【広告/PR】を含む場合があります。

M5Stackオーソリニア配列の自作キーボード『AZ-M5ortho』を組立ました。

AZ-M5orthoは、よっぴさん設計のM5Stack搭載のオーソリニア配列の自作キーボードです。

先日のM5Stack Japan Creativity Contest 2021の入賞作品で、早速キット化、販売されています。

感想

AZ-M5orthoは、マトリクス用のダイオードがない設計で、ハンダ付けが難しい表面実装部品が予めハンダ付けされています。

チカチカが不要であれば、キースイッチ用のソケットのハンダ付けだけで済みます。

私は、チカチカしたいのとハンダ付けの時間で癒されたいのでLEDを付けました。

作業時間は、ハンダ、組立、インストールなどビルドガイドに従い2時間ほどでできました。

AZ-M5orthoは、Bluetooth接続できて、M5Stackのタッチパネルでマウス操作ができます。

特に面白いのは、詳細設定をM5StackのWebサーバでできるところでしょう。

ファームウェアは、Version 0.0.1 ですから今後のアップデートが楽しみです。

チカチカとカチカチ

チカチカを楽しむためにCherryMXのRGBスイッチと透明のキーキャップを使った結果です。

これでも輝度は落としています。(^^;

カチカチのスイッチCherry MX RGB 青軸なんか重く感じるようになりました。

キーキャップが軽いからでしょうか?

https://www.cherrymx.de/_Resources/Persistent/82e048237373b7ff396b8f766abeaa21f116a942/GIF_MXRGB_Blue.gif
メーカ Cherryのサイトから引用

記念撮影

画面に表示したイメージわかりますか?

同じ嗜好発見 2021-10-18 追記

akiba-pc.watch.impress.co.jp

40% keyboardsの『PiPi Gherkin』組立てました

40% keyboardsで公開されているPiPi Gherkin基板をアクリル積層ケースに入れました。

www.40percent.club

ケース自体は、9月23日に届いていたのですが、M2×18のネジ待ちでやっと組立できました。


アクリルプレート マッドホワイト PiPi Gherkin

今回は、Outemu Low profileで1mmほど高さを稼いだので、コード側のMicroオスもケースに干渉しません。
コードを加工しなくても挿せます。


Walnut MDF plate Pro Micro Gherkin

Walnut MDF plateのケースは、TALPさんのキットどおりにPro MicroのGherkinに入替ました。


PCB plate PiPi Gherkin

昨日の2段スペーサーの PiPi Gherkin


構造の違い

3つのケースとコントローラのコネクタの違いを並べてみます。


アルバム

KEEB_PD

KEEB_PDという、毎週日曜19:00~21:00にいい感じのキーボードの写真をツイートするイベントに参加しています。




https://talpkeyboard.net/items/5f0535da13a48b318e4f82bftalpkeyboard.net
talpkeyboard.net
https://talpkeyboard.net/items/5efeaea113a48b152451adaatalpkeyboard.net
talpkeyboard.net
talpkeyboard.net
https://talpkeyboard.net/items/5fa53f5cdf515964ccd0aaa5talpkeyboard.net

計算間違いでスペーサーを重ねる

自作キーボードGherkinのトッププレートとボトムプレートを手に入れたので、空間を作るためのスペーサーを発注していました。

今日、届いたスペーサーで組み立てると短い!USB Microコネクタがボトムプレートに当たって組立てできない。

絵を描けばいいのに暗算で注文するからこうなりますよね。

さらに4mmのスペーサーを重ねて、組立ました。

f:id:kurihara:20211009192434j:plain

誤字、脱字や間違いはコメント欄で教えてください。m(_ _)m