kuriharaのブログ

ゴルフと電子工作と山での暮らし。ありもの使い、ないもの作り。

このブログは【広告/PR】を含む場合があります。

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

オープンソースのQAZ配列キーボード『cutiepie』を組立てました。

はじめに オープンソースのキーボード『cutiepie』を組立てました。 『cutiepie』はFlamwencoさん設計のキーボードです。github.comコントローラは、RP2040をオンボードで使っています。 データのダウンロード プリント基板(PCB)のガーバーデータ、3Dプリ…

自作ハンダ付け機器のメモ

後から調べるメモ ATmega SolderingStation SMD v2 5pinのT12と接続できそう。oshwlab.com ホットピンセット用の部品 ホットピンセット、有名メーカは高い。保守部品はもっと高い。 Aliは保守部品がたくさん。本体側のコネクタと配線あり。

ゴルフクラブ ユーティリティのヘッドカバーを自作してみた。

ゴルフネタです。ユーティリティ(UT)のヘッドカバーってかさばりませんか? ニットのヘッドカバーを探しましたが、ポチるに至らず。ダイソーの椅子靴下とアイロン接着の刺繍ワッペンを使って、ユーティリティのヘッドカバーを自作しました。5cm幅のダンボ…

OLD Mac 関係リンク

私的メモ ブックマーク代りApple Macintosh SE/30 あたりが好きです。 Apple Macintosh SE Reset/Interrupt Switch www.thingiverse.com Mac(intosh) mini 動画は下のURLから引用しています github.com Display Bezel Adapter for Mac Classic www.thingiver…

しおり

週刊ゴルフダイジェスト magazine.rakuten.co.jp ゴルフダイジェスト magazine.rakuten.co.jp EVEN|イーブン magazine.rakuten.co.jp モノ・マガジン magazine.rakuten.co.jp 趣味の文具箱 magazine.rakuten.co.jp その他 magazine.rakuten.co.jp

誤字、脱字や間違いはコメント欄で教えてください。m(_ _)m

Amazonのアソシエイトとして、kuriharaは適格販売により収入を得ています。