はじめに
前回は、JLCPCB のPCBAサービスを使って、『Bully』の電子部品をハンダ付けした基板を作りました。
今回はCNCサービスを使って、『Bully』のアルミ削り出しケースを作ってみました。
あらためてBullyについて
Bullyは、phoenixさんとzholさん設計の40%キーボードです。
coffee break keyboardで販売されていましが、現在は販売終了しています。
(プリント基板がエクストラ販売されていますが、ケースの販売はありません)
私がBullyの存在を知った時にはすでに販売終了していて、普通であれば入手をあきらめるしかありません。
しかし、ありがたいことにケースデータなどが公開されています。
bullyケースデータの入手先
オリジナルのケースTopとBottomは、CERN Open Hardware Licence Version 2 - Strongly Reciprocalのライセンスで公開されています。
HHKBタイプのhhkb_topは、Creative Commons Attribution-NonCommercial 4.0 のライセンスで公開されています。
CNCの発注例
格安のプリント基板(PCB)、3Dプリントを発注できるJLCPCB は、日本語で注文できます。
上のデータを使ってアルミ削り出しケースを注文していきます。
HHKB_TOPケース
HHKB_TOPケースのディレクトリには、stepファイルとdrawing.pdfファイルがあります。
drawing.pdfの中の2D図面には、ネジ穴についての指示があります.
pdfファイルとstepファイルを同じ名前にして、2つをzipファイルに圧縮しデータをアップロードします。
同じ名前にしないとpdfファイルを別の注文として認識し、データを付けてと警告がでます。
BOTTOMケース
同様にBOTTOMケースにもbullydrawing-gb.pdfpdfファイルの中にネジ穴についての指示があります。
stepファイルとpdfファイルを同じ名前にして、2つをzipファイルに圧縮し、データをアップロードします。
CNC価格の例
気になるCNCのお値段です。
ビーズブラスト 120番 Bead blasting-120 mesh
色の指定 Anodizing-Silver-Glossy
その他はデフォルト
HHKB_TOP : $ 51.29
Bottom : $ 67.69
商品合計 :$118.98
送料 :$ 11.87
合計で約$130でした。
いつもの青い箱の中身
— 𝕜urihara (@kurihary) 2024年3月21日
120メッシュ、銀光沢いい pic.twitter.com/k9V64zw914
組立
暑いですね。
— 𝕜urihara (@kurihary) 2024年8月3日
ハンダ部屋はエアコンない🥲 pic.twitter.com/A6Y8iRucFe
PDFをzipしないで見積りしてしまい、ネジ穴が開いていませんでした。
私見:小さなネジ穴を切るときには、ラチェット式のタップハンドル(ホルダ)は使わない方がいい。
ラチェットのアソビで削る感覚が伝わってこない。から折れた。
PDF(ネジ穴加工の指示あり図面)を忘れるとこうなる。 pic.twitter.com/3W6B4Bc5lV
— 𝕜urihara (@kurihary) 2024年8月3日
部品集め大変Bully。(意訳:とても楽しい)
— 𝕜urihara (@kurihary) 2024年8月4日
HHKB TOPにするとBully2040は3Uを使うことになる。 pic.twitter.com/FhdKyEsgS9
Tadpoleマウント
Bullyの特徴のひとつ、Tadpoleマウント方式
ガスケットマウントと同様に基板をオタマジャクシ形のTadpolesで支えています。
Tadpolesは、硬さを選べるようになっていて50Aが柔らかい。90Aになるととても硬い。
Tadpoles きた
— 𝕜urihara (@kurihary) 2024年3月4日
船便と思ってたら、航空便だった。 pic.twitter.com/WxeVaVkUUw
アルバム
JLCPCBの3Dプリント+マッドホワイト塗装との組合せ
シルバーと白のケースも良くね?になっている pic.twitter.com/tagNrhurmq
— 𝕜urihara (@kurihary) 2024年8月29日
KEEB_PD
KEEB_PDという、毎週日曜19:00~21:00にいい感じのキーボードの写真をツイートするイベントに参加しています。
Keyboard: Bully HHKB-TOP , Bully2040_PCB
— 𝕜urihara (@kurihary) 2024年8月11日
Switch: GATERON Smoothie Linear Switch
Keycap: TEX ADA 60% double shot + 3Ux2#KEEB_PD #KEEB_PD_R210#mechanicalkeyboard #自作キーボード pic.twitter.com/uVVilvgxg7
部品の入手先
https://talpkeyboard.net/items/66a7289bc232b0021cfa78b5talpkeyboard.net
Tadpole Pin
Cafegeの方が送料安かった。
JST-SH 両端コネクタ付ケーブル
Bullyは5cmのケーブルらしいのですがこちらは10cmです。両端コネクタ付は国内では入手が難しい。
汎用の圧着工具では難しいサイズ、専用の圧着工具はお高いです。 (^^;
aliexpress
SHコネクタのアセンブリ品を見つけました。
この下の画像のリンクから、リバースタイプを選んでください。